10月29日(金)10:30~12:00収録
10月30日(土)YouTubeで公開!

第一線で活躍される工芸家、名門校の教授陣から「まさにこれから生業として立つ、まだ日の目を浴びていない作家で、次世代を担う個性、才能、技術、伸びしろ、ポテンシャルのある40歳未満の作家」をご推薦いただいたなかから、20人を選抜する審査を行った黑田耕治氏、小山登美夫氏、遠山正道氏、福田朋秋氏と、秋元雄史氏とが実際の出品作品を見て語り合います。作品のみどころ解説に加え、今回を機にロケットスタートを切る作家たちへのエールをおくります。

主催=一般財団法人川村文化芸術振興財団
特別協力=3331 Arts Chiyoda

【登壇者】
・ファシリテーター
 秋元雄史[練馬区美術館長・川村文化芸術振興財団評議員]
・パネリスト:
 黑田耕治[しぶや黒田陶苑]
 小山登美夫[TOMIO KOYAMA GALLERY]
 遠山正道[スマイルズ]
 福田朋秋[高島屋MD本部美術部]

【動画公開】
◎川村文化芸術振興財団YouTubeチャンネル(10/30〜)
https://www.youtube.com/channel/UC2OyCaV7fa5Vlihp8uppnug

◎トーク編、動画公開中!
各審査員が欲しかったもの、今後注目の作家は?、という必聴の内容です。若手工芸家たちへ贈るエール、そして本プログラムへの評価、展望も。
https://youtu.be/XxWWdTSKmx8


◎講評編、動画公開中!
10月29日に特設展示会場(3331 Arts Chiyoda)での講評内容がご覧になれます。作家と審査員が直接対面で対話する様子が収録されています。審査員の皆さんから斬り込む質問が、作品の理解を深めてくれます。
https://youtu.be/99JuB49uyIg